2024/10/24 00:00

ムラクモカンアオイの基本種

朝ドラ『まんてん』の舞台になった種子島吉田集落産だそうです。

2024/10/23 00:00

アツミカンアオイ青軸緑花

以前、紹介しましたアツミカンアオイの青軸緑花は田辺市西谷産ですが、今回は尾鷲南浦産で直線距離で約80キロ離れていまが、葉も花もソックリなんです。

2024/10/22 00:00

徳島県海陽町産のモモイロカンアオイ

徳島県海陽町産のモモイロカンアオイが咲いていました。(少し早いかな?)素心花で入手しましたが、濁りがある様です。

2024/10/21 09:23

カントウカンアオイ

青軸で梅雨が明ける頃に全葉に枯れ込んだ様な覆輪(芸の内❓)が入ります。『黄輪』の銘で入手しましたが、よくわかりません。ご存知の方、教えて下さい。

2024/10/21 09:22

カントウカンアオイの『丹月』

カントウカンアオイの『丹月』です。3年目に斑抜けを頂いて持ち込んだところ、写真の様な上柄が現れました。カンアオイは大切にすれば、応えてくれますよ

2024/10/21 09:21

三重県クチスボ谷で採取されたカンアオイ

三重県クチスボ谷で採取されたカンアオイを分けて貰いました。(現在開花中)クチスボカンアオイでは無いと思います。わかる方教えて下さい。

2024/10/07 17:07

チカラシバが咲き出しました。

チカラシバが咲き出しました。11月下旬になって霜が降りた朝は銀色に輝いて綺麗なんです。

2024/10/07 17:06

アツミカンアオイの青軸

アツミカンアオイの青軸で入手しましたが、葉の厚みと花型はキナンカンアオイの様に思いますが、どう思いますか?

2024/10/07 17:04

アツミカンアオイ

今年もアツミカンアオイ(田辺市西谷産)の青軸緑花が咲きました。

2024/09/05 12:02

細辛『国王殿』

細辛『国王殿』奈良サトー山草園の先代が撮りためた写真が出てきたので紹介しますね。

2024/08/09 12:00

細辛『雲龍滝』

奈良サトー山草園の先代が撮り溜めた写真が出てきたので紹介しますね。

2024/08/08 12:00

細辛『天の川』

細辛『天の川』奈良サトー山草園の先代が撮り溜めた写真が出てきたので紹介しますね。